縄干飛魚

つまみあごが生まれる前までは・・・

縄干し あご

つまみあごの歴史は浅いですが、それまではこの縄干飛魚(塩あご)がお酒の肴として地元で親しまれていました。
製法は、生干飛魚と同じですが、縄で1尾ずつ編みつなげて天日干しを3日〜5日いたしまして仕上げます。
今では殆んど製造している所が無く、幻の酒の肴になりつつあります。
当店もデパートの催しに5〜10縄持って行きますが、店前には並べずストック用の冷蔵庫に隠しておりまして、お得意様か塩あごをご存知のお客様に聞かれたら、ストック用の冷蔵庫から出してきます。
縄干しあごをご存知の方は、平戸近辺出身の方か、かなりのお酒の肴通の方以外ご存知ないと思います。

縄干飛魚のお召し上がり方。

軽く火で炙り、熱いうちに木づちで叩きほぐしていただきます。
お酒の肴として通好みの美味しさです。
数は作っておりませんので、ご注文の際はある程度お日にちを頂く場合がございます。

商品の購入はこちら

原材料 飛魚(長崎県平戸産)・食塩(五島灘の塩)
価格 3,888円(税288円)

あご・あごだし・あご匠に関するコラム

お気に入りリストに登録しました。 お気に入りから削除しました。
お気に入りリストはコチラ ×
>